忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 私のよく行くフィールドで見られるホオジロ類には4種があります。アオジ、オオジュリン、ホオジロ、カシラダカです。冬季に鳥を見て歩いた日はほぼ4種とも見られますが、全部揃わなかった日はちょっと寂しい気持ちになります。

 ところで下の4枚のうち3枚を撮った16日、興味深いシーンにも遭遇しました。モズが小さなネズミを捕まえたところを目撃したのです。モズが昆虫を銜えているのは見たことがありますが、小さいとはいえ、ネズミを捕まえるのが見られるとは思いませんでした。小さな猛禽と言われる由縁ですね。とっさに写真を撮ろうとカメラを構えたときは、既に飛び去った後でした。残念です!

▼アオジ。オスかメスか微妙な顔ですが、オスかな・・・・。080116

img_23739s.jpg

























▼オオジュリン。のっぺりとした色彩が素敵。080116

img_23753ts.jpg

























▼ホオジロのオス。ホオジロの仲間は冠羽が立ち気味の種が多い。080116

img_23820s.jpg

























▼冠羽といえばカシラダカ。見事な冠羽ですね。080117

img_23929tas.jpg























PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おはようございます♪
4種類の見られる写真を揃えるのは時間が
かかりそうですね
のっぺりした色彩のオオジュリンはエフには
見分けられそうにありません
葦原にはいろんな鳥がいるんでしょうけど
気配だけで目がついていきません

光る不思議物体の件
思い出してみました
夕方陽が沈んだ後空の写真を撮ってて気づきました
その時は空から白い光を発してるように見えましたが
夕陽が人工衛星に反射してたのかも
光だけが見えてそこになにかあるという感じでした
撮った写真を見たら謎を追求するにははてしなく距離があったので
消去してしまってました あ~~
エフ URL 2008/01/23(Wed)08:30:12 編集
見分け難い
>4種類の見られる写真を揃えるのは時間が
>かかりそうですね
>のっぺりした色彩のオオジュリンはエフには
>見分けられそうにありません
>葦原にはいろんな鳥がいるんでしょうけど
>気配だけで目がついていきません
>
>光る不思議物体の件
>思い出してみました
>夕方陽が沈んだ後空の写真を撮ってて気づきました
>その時は空から白い光を発してるように見えましたが
>夕陽が人工衛星に反射してたのかも
>光だけが見えてそこになにかあるという感じでした
>撮った写真を見たら謎を追求するにははてしなく距離があったので
>消去してしまってました あ~~

----ホオジロの仲間ではオオジュリンが一番見分け難い鳥かも知れませんね。特徴があるような、ないような・・・・のっぺりして地味なのが特徴(笑)。でもホオジロの仲間はその地味さ加減が絶妙というか、愛らしいというか。特徴の際立ったオスより優しい顔をしたメスは、よりホオジロの仲間らしい(笑)。
葦原で鳥を探すのは天気にも寄ります。風のない晴れた日にはオオジュリンがアシの上の方まで上がってきますよ。声やガサゴソ音がしたら自分の動きを止めたり、それでしばらく膠着状態が続くようならば、音のする方から視線を逸らし気にしていない風を装ったりします。時と場合によっては意外なほど近距離で遭遇できることもあります。
 人工衛星かも知れないけれど夕空に光る謎の物体・・・・。人工衛星でも保存しておいたら面白かったかも知れませんね。後で悔やまれることって確かにありますが、人工衛星なら夕空に目を凝らしていると、また見られると思いますよ。
 

【2008/01/23 10:32】
ホオジロ、ご覧じろ
アオジの写真は見事ですね!!
う、うらやまし〜(>_<)

ホオジロ科の鳥も外見だけでなく、行動などそれぞれ個性があって見ていて面白いですよね。
この冬はミヤマホオジロに会えないかなぁ...。
真神ゆ URL 2008/01/24(Thu)00:44:27 編集
ミヤマホオジロ
>アオジの写真は見事ですね!!
>う、うらやまし〜(>_<)
>
>ホオジロ科の鳥も外見だけでなく、行動などそれぞれ個性があって見ていて面白いですよね。
>この冬はミヤマホオジロに会えないかなぁ...。

----このアオジはじっとしていた僕の目の前に偶然出てきて、しばらくお相手をしてくれました。ラッキーでした。冬は多くのホオジロの仲間に会えるのも楽しみの一つですね。ミヤマホオジロはどちらかというと里山くらいの場所まで下りてくるでしょうから、真神ゆさんの住んでいらっしゃる辺りなら出現しそうなんですけど・・・・気まぐれ、たまたまですかね。埼玉なら県中部の丘陵などだったら観察できるようですし・・・・。うちの方は駄目なんですけどね。
【2008/01/24 01:05】
おぉ
こんにちは♪
ホオジロの仲間が4種いるとは知りませんでした。
目を凝らして見るとうちの方にもいるかもしれませんね?(・_・")?
まゆみ URL 2008/01/24(Thu)12:12:53 編集
Re:おぉ
>こんにちは♪
>ホオジロの仲間が4種いるとは知りませんでした。
>目を凝らして見るとうちの方にもいるかもしれませんね?(・_・")?

----私の近所に出没するホオジロの仲間たちですから、まゆみさんの所はもっといるかも知れませんよ。西日本ではミヤマホオジロなんかも東日本より多いようですから・・・・。
【2008/01/24 18:37】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]