忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  今の季節、朽木をひっくり返したり、土を掘ったりすることがありますが、そんな時によくお目にかかるマクラギヤスデの仲間です。何だかんだ言ってもグロテスクですから、余り人には好まれませんが、無視するには存在感がある生き物です。実際、雑木林の臨床で落ち葉の分解に一役も二役も買っている彼らの働きぶりは非常に大きいものです。

▼朽木の裏からゾロゾロ登場した。080214

img_24992tas.jpg

























▼ヤスデの仲間の体節を拡大してみると、1節について脚が2対つまり4本付いている。これが「倍脚類」と呼ばれる由縁である。080131
(写真の個体はマクラギヤスデではない・・・・Aclerisさんから御指摘を受け、調査中 m(_ _)m )

img_24719tas.jpg























PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
脚がいっぱいだ・・・
うーーーん
こんなのがぞろぞろ出てきたらちょっとたじろぎますね
落ち葉の下を掘り返す時は心して掘り返さなければ。。
写真は動かないからじっくり見れますがわさわさ動かれると逃げ出しそう
2対の脚は拡大してみると意外と繊細

エフ URL 2008/02/20(Wed)09:52:46 編集
細い脚がいっぱい・・・
>うーーーん
>こんなのがぞろぞろ出てきたらちょっとたじろぎますね
>落ち葉の下を掘り返す時は心して掘り返さなければ。。
>写真は動かないからじっくり見れますがわさわさ動かれると逃げ出しそう
>2対の脚は拡大してみると意外と繊細
>
>
----実は私も手掴みにするのは嫌です(笑)。自宅の庭にいるヤスデも少し臭いがあるようですから、コイツも手掴みにすると臭いかも知れないということ(同じ理由でオサムシ類も)、ワサワサした脚がやはり気持ち悪そうということ(同じ理由でゲジやムカデも)、その理由です。
 でも容器に追い込んで飼育するくらいのことは別にどうということもないです。見慣れるとちょっとくらい指で突付いてみるかと思うようにもなるでしょう!? (^^;)ヾ
 それと仰る通り、脚が意外に繊細な脚なんです。これには感心しました。細くて華奢な脚です。いっぱいあるから1本1本はこんな細くても不都合ないんでしょうね。
【2008/02/20 18:12】
コンニチワ^^;
私以外にも、ウジョウジョ系の生き物を貼る人がいるとは・・・・心強いです。
2枚目の写真はババヤスデの仲間ですか?
Acleris@会社からコソーリ URL 2008/02/21(Thu)17:15:20 編集
シロハダヤスデ!
>私以外にも、ウジョウジョ系の生き物を貼る人がいるとは・・・・心強いです。
>2枚目の写真はババヤスデの仲間ですか?

----あの手はだいたいマクラギヤスデの仲間と思っていましたが、どうやらシロハダヤスデという括り(科)の方が大きく適切なようですね。なるべく早く訂正を入れさせて頂きます(白い方のブツブツのないヤスデも)。
 ウジョウジョ系の生きものは私も好きとはいい難いですが、マイナーな生きものも出来るだけ取り上げてあげたいと思うのです。知ることから少しずつ身近なものになっていけば、と考えております。
【2008/02/22 23:44】
いえいえ
>なるべく早く訂正を入れさせて頂きます。
あ、1枚目はマクラギヤスデでイイと思いますよ。関東~東海にかけて多い種だそうです。

>知ることから少しずつ身近なものになっていけば、と考えております。
私も同意!名前が判らないと知り合いになった気がしませんもんね。
Acleris URL 2008/02/23(Sat)07:30:52 編集
ありがとうございます
>>なるべく早く訂正を入れさせて頂きます。
>あ、1枚目はマクラギヤスデでイイと思いますよ。関東~東海にかけて多い種だそうです。
>
>>知ることから少しずつ身近なものになっていけば、と考えております。
>私も同意!名前が判らないと知り合いになった気がしませんもんね。

----Aclerisさんのブログにあったシロハダヤスデ科の特徴を見せて頂きました。1枚目はマクラギヤスデで大丈夫とのことで心強いです(笑)。2枚目は頭部の写真がありませんが、トリミングする前の写真を見ると、頭部を頸板が覆っていませんので、シロハダヤスデ科ではありませんでした。もうちょっと調べたいと思っております。
【2008/02/23 11:58】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]