忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 私の住んでいる近所で見ることができるカワラヒワには、冬だけ千島、カムチャッカから渡ってくる亜種オオカワラヒワ、夏もいる基亜種カワラヒワ(コカワラヒワ)の2亜種があります。http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/37/
 オオカワラヒワは基亜種と比較して、①頭などの灰色味が強い、②3列風切羽の外縁部の白色部分が大きく、羽軸より外側がほぼ白い、などの特徴があるようです。
 明らかにカワラヒワ、明らかにオオカワラヒワという写真もネット上にはありますが、怪しいものはどうもみんなオオカワラヒワに見えてきてしまい、難しいものです。私のよく行くフィールドで群飛しているのは、夏より明らかに数が増えていますから、相当数が北から渡ってきているに相違ありません。ただ、オオカワラヒワといっていいものなのかどうか、それが問題ですね。
 ・・・・・最初の記事を少し訂正させて頂きました。m(_ _)m

▼左の個体は風切羽にオオカワラヒワの特徴があるようにも見えるが・・・・。071227

img_23010ts.jpg

























▼逆光で見難いが、4羽とも3列風切羽の白色部分がかなり大きい。オオカワラヒワかも。080104

img_23572ts.jpg

























▼単純にポーズが面白かった。080104

img_23588s.jpg

























▼腹側が随分と白い。風切羽の外側も白い部分が大きいように見えるが・・・・。080104

img_23602ts.jpg























PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カワラヒワ・・・この2亜種の識別は一応してみたりもするのですが、判別がつかなかったりしますよね。

NHKサイエンスゼロでやっていた南硫黄島には、小笠原にいるオガサワラカワラヒワと形態的(嘴が)に異なるカワラヒワがいるそうで、カワラヒワも面白いものです。
てふてふ URL 2008/01/06(Sun)02:34:41 編集
明けましておめでとうございます。
>遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>
>カワラヒワ・・・この2亜種の識別は一応してみたりもするのですが、判別がつかなかったりしますよね。
>
>NHKサイエンスゼロでやっていた南硫黄島には、小笠原にいるオガサワラカワラヒワと形態的(嘴が)に異なるカワラヒワがいるそうで、カワラヒワも面白いものです。

----明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
 カワラヒワももうちょっとしっかり見てみようと思うのですが、やはりカワラヒワか、で流さず数を見るしかなさそうですね。
 南硫黄島にはまだ別の亜種らしきものがいるとは驚きです。初めて知りました。といってもオガサワラカワラヒワ自体まだ見てないですけど(笑)。
【2008/01/06 08:40】
こんばんは♪
えーカワラヒワが2種類いることも知らず
昨日サイエンスゼロ観てましたが右から左でした
なんという迂闊ぶり。。
シーボルトまで遡ることができるなんて感心しきりです
もう一度図鑑で調べてみようと思いました
エフ URL 2008/01/06(Sun)21:45:16 編集
シーボルト
>えーカワラヒワが2種類いることも知らず
>昨日サイエンスゼロ観てましたが右から左でした
>なんという迂闊ぶり。。
>シーボルトまで遡ることができるなんて感心しきりです
>もう一度図鑑で調べてみようと思いました

----みなさん、サイエンスゼロを見てるんですね。割合と普通に見られる生物の中に知られていなかった発見があるというのは、観察者冥利に尽きますよね。一生懸命見ていると新しい発見があるやも知れません。
 シーボルトが非常に多くの日本の生物を整理・記載したことは驚嘆に値しますよね。亜種オオカワラヒワの学名の一部にも和名のkawarahibaというのが使用されていたりしているのも面白いですよね。
【2008/01/07 00:06】
2種類いるとは?
うちの庭とかにもポロポロピリピリと可愛い声で鳴きながら時に来ますが、まさか?カワラヒワが2種類いるとは知りませんでした。
いったいどっち?(・_・")?
素早くてまだ、写真に撮った事はないのです。(^^ゞ
まゆみ URL 2008/01/15(Tue)11:58:05 編集
2亜種
>うちの庭とかにもポロポロピリピリと可愛い声で鳴きながら時に来ますが、まさか?カワラヒワが2種類いるとは知りませんでした。
>いったいどっち?(・_・")?
>素早くてまだ、写真に撮った事はないのです。(^^ゞ

----私もしっかり「2種類」と書いてしまいましたが、「種」の下の「亜種」の単位での話です。本文の方も「2種類」から「2亜種」に訂正いたしました。m(_ _)m
 私の住んでいる辺りでは、冬場になるとカワラヒワの数が増えるので、相当オオカワラヒワが混ざっていると思うのですが、今ひとつこれだという決め手が難しいです。先日撮ったカワラヒワの中には写りはよくないもののこれはそうだろうというのもいました。
【2008/01/15 12:31】
無題
ええ、これはオオカワラヒワだと♪
http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka/diary/200801260000/
T子 URL 2008/02/04(Mon)21:00:13 編集
凝った作りのサイト
>ええ、これはオオカワラヒワだと♪
>http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka/diary/200801260000/
>

----T子さん、今日は。案内して頂いたURLに行きましたが、随分と凝ったサイトですね。広いサイトなのでまだよく把握できません(笑)。写真もきれいでわかりやすく、いろいろな生物が楽しく紹介されていて感心してしまいました。
【2008/02/05 01:40】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]