花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
こんばんはー。
種名は失念したのですが、以前、クモゾウムシの仲間を実体顕微鏡下で観て、ついついニンマリしてしまった記憶があります。
なんだか、人間どもにウケるための造形のような気さえしました。
これだから昆虫は飽きません(^_^)
種名は失念したのですが、以前、クモゾウムシの仲間を実体顕微鏡下で観て、ついついニンマリしてしまった記憶があります。
なんだか、人間どもにウケるための造形のような気さえしました。
これだから昆虫は飽きません(^_^)
無知の知
>こんばんはー。
>
>種名は失念したのですが、以前、クモゾウムシの仲間を実体顕微鏡下で観て、ついついニンマリしてしまった記憶があります。
>なんだか、人間どもにウケるための造形のような気さえしました。
>これだから昆虫は飽きません(^_^)
----ホント、そうですね。よく熱帯雨林やら砂漠やら深海やらの生き物をTVや本で紹介して、形態や生態の奇妙さゆえに「宇宙生物のようだ」と表現することがありますが、そんな遠くに目をやらなくとも、我々の眼下には今まさにそういった生き物がワンサカいるのですよ。単純に食べる、食べられるの関係を遥かに超え、あらゆる手練手管で利用し、利用される関係が生命誕生の歴史以来35億年も、連綿と続いてきているのです。大抵の人はそのことをすら知らずに生活していますが・・・・ネ!
>
>種名は失念したのですが、以前、クモゾウムシの仲間を実体顕微鏡下で観て、ついついニンマリしてしまった記憶があります。
>なんだか、人間どもにウケるための造形のような気さえしました。
>これだから昆虫は飽きません(^_^)
----ホント、そうですね。よく熱帯雨林やら砂漠やら深海やらの生き物をTVや本で紹介して、形態や生態の奇妙さゆえに「宇宙生物のようだ」と表現することがありますが、そんな遠くに目をやらなくとも、我々の眼下には今まさにそういった生き物がワンサカいるのですよ。単純に食べる、食べられるの関係を遥かに超え、あらゆる手練手管で利用し、利用される関係が生命誕生の歴史以来35億年も、連綿と続いてきているのです。大抵の人はそのことをすら知らずに生活していますが・・・・ネ!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
ブログ内検索
最古記事
カウンター