忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なかなか立派なエダシャクです。カラフルな色も目立ちます。こんなに目立つことのメリットが何かはよく判りません。ひょっとしたらこんな色彩の蛾で、捕食者に食中毒を起こさせるような蛾があるのでしょうか?
 「みんなで作る日本産蛾類図鑑V2」で調べると、幼虫食餌植物も不明だとか。こんなに成虫は目立っているのに幼虫が何を食べるのか知られていないことも意外です。070902

▼見てから少し時間が経っているが、開長は5cm以上ありそうだった。 

img_18658tas.jpg


































▼アップにした顔がなかなかコワイ。

img_18662tas.jpg























PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
これは本当に美しい蛾ですね.神秘的なものさえを感じます.

わたしが今年7月に見た個体の前翅長が26mmで,翅を真っ直ぐにしていますから,タロさんの個体も自然開張は5cmは軽く超えているでしょうね.
yyzz2 2007/10/28(Sun)21:10:47 編集
不思議
>これは本当に美しい蛾ですね.神秘的なものさえを感じます.
>
>わたしが今年7月に見た個体の前翅長が26mmで,翅を真っ直ぐにしていますから,タロさんの個体も自然開張は5cmは軽く超えているでしょうね.

----yyzz2さん、今晩は。

 美しい蛾だということに全く同感です。そして大きいゆえに目立ちますね。

 でも幼虫が何を食べているか確認した人がいないというのもまた不思議な気がします。こんな成虫ですから幼虫も色がついていて目立つのではないかと想像するのですけれどね。
【2007/10/29 00:22】
食性が分からないとは?
キシタエダシャクやヒョウモンエダシャクなどに似ているのに、食性が分からないとは不思議ですね?
蛾って種類が多いので、何を食べているか?分からないのも多いみたいですね?(^^ゞ
まゆみ URL 2007/10/31(Wed)15:31:54 編集
殆どの小さな生物
>キシタエダシャクやヒョウモンエダシャクなどに似ているのに、食性が分からないとは不思議ですね?
>蛾って種類が多いので、何を食べているか?分からないのも多いみたいですね?(^^ゞ

----確かにそうですね。「みんなで作る日本産蛾類図鑑V2」を見てみると幼虫の食餌植物が不明の蛾は結構多いです。蛾に限らず昆虫はいやいや殆どの微小な生物は生態もろくすっぽ判らないままのことが多いようです。農業害虫など人と関わりのある生物は比較的研究されてもいるようですが、毒にも薬にもなっていないかも知れない生物など蔑ろですね。
【2007/10/31 23:38】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]