忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 かなり巨大なクモです。体長は成熟したメスで20~30mmといった程度ですが、脚が長く非常に大きく見えます。
 体色に変異が多く、おおまかにイオウイロ型、スジブト型、スジボケ型があり、従来は別種とされてきましたが、累代飼育の結果、同一種であることが判ったそうです。識別のために累代飼育までしなければならないというのは実にシビアな世界ですね。

 さてこの位の大きさのクモになると餌も半端ではなくて、金魚の養殖場で金魚を捕まえていたとか、カナヘビを捕まえていたとか、かなり強烈な話も伝わっています。070824

▼イオウイロ型。単色だが、濃淡や赤みなど変異がある。この個体も実はかなり大きかった。

img_17711ts.jpg


































▼顔にはちょっとした風格がある。

img_17717ts.jpg























 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎驚きの貴重な情報です!
・タロさんへ
・こんばんは!(お邪魔するのはチョッとお久しぶりですネ!<[バイク系のサイト]に続き、[郷ヶ峰]にも、非公開型の各種-編集エリアを構築!<間違い探しも余裕で行なえ、LINK組みの正確度が増しました!)(^_^;)

・凄い情報を目にする事になり、驚いております!(+_+)
・水中に潜ってミミズを狙う等、スゴ技を使うのはラインのないタイプだったのを記憶致しておりますが…そうしますと、クリーム系の地色にマルーン系ビロードラインの付いたヤツも同じ種類という事なのでしょうか?(?_?)
colorist-1000MB URL 2007/09/03(Mon)23:22:00 編集
Re:◎驚きの貴重な情報です!
>・タロさんへ
>・こんばんは!(お邪魔するのはチョッとお久しぶりですネ!<[バイク系のサイト]に続き、[郷ヶ峰]にも、非公開型の各種-編集エリアを構築!<間違い探しも余裕で行なえ、LINK組みの正確度が増しました!)(^_^;)
>
>・凄い情報を目にする事になり、驚いております!(+_+)
>・水中に潜ってミミズを狙う等、スゴ技を使うのはラインのないタイプだったのを記憶致しておりますが…そうしますと、クリーム系の地色にマルーン系ビロードラインの付いたヤツも同じ種類という事なのでしょうか?(?_?)

----colorist-1000MBさん、今晩は。
 おそらく「クリーム系の地色にマルーン系ビロードラインの付いたヤツ」も同種なのではないでしょうか? ただスジブトハシリグモというのは別種でも存在し、腹部後半が波打つような感じだということですが、寧ろ、そうでないスジブト型のハシリグモの方がよく目につく気がします。
 イオウイロハシリグモは、オタマジャクシなんかもいくらしいですよ(笑)。
【2007/09/04 00:01】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]