忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ザトウムシは一般に地味なグレーなどが多いように思いますが、中にはこんなに派手なオレンジ色のヤツもいます。スカベンジャーである彼らはどう考えても目立つ必要はないどころか捕食者に狙われやすくなり生存には不利に働くと思われるのに、なぜ派手なオレンジ色をしているのか分かりません。昨年8月末に撮影した写真の個体も自切のためでしょうか、脚が1本欠損しています。060831

08310038s.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おお~
こんな色のザトウムシもいるのですか~
つー 2007/01/24(Wed)16:00:06 編集
脚の短いのも格好いいですよ。
>おお~
>こんな色のザトウムシもいるのですか~
----つーさん、ザトウムシの載っている図鑑がないのでgoogleなどで調べるしかありませんが、結構と種類があるようですね。個人的にはオオアカザトウムシなんぞ脚が短いタイプのザトウムシが好きですが、触肢がしっかりとしていて何となくヒヨケムシやサソリモドキを思わせます。
【2007/01/24 17:50】
コンニチワ
拙ブログへのご訪問ありがとうございます。
この子はマザトウムシ科のようですね。うちの近所ではこの足の長いタイプは見かけません。ウラヤマシィ。
私はザトウムシなど土の中の生き物を調べるときは「日本産土壌動物 分類のための図解検索」という図鑑を使っています。市販のものでは一番詳しいのではないかと思います。一度図書館で確認してみてください。
Acleris URL 2007/01/25(Thu)05:45:30 編集
ありがとうございます。
>拙ブログへのご訪問ありがとうございます。
>この子はマザトウムシ科のようですね。うちの近所ではこの足の長いタイプは見かけません。ウラヤマシィ。
>私はザトウムシなど土の中の生き物を調べるときは「日本産土壌動物 分類のための図解検索」という図鑑を使っています。市販のものでは一番詳しいのではないかと思います。一度図書館で確認してみてください。
----図鑑の件、ありがとうございます。早速、近所の図書館を当たってみようと思います。それから写真のザトウムシは自宅からクルマで2時間はかかる山の中で撮ったものです。この山で昨夏、ザトウムシをたくさん見かけました。近所では残念ながらダンゴムシばかりでしょうか。(^^;)
【2007/01/25 09:25】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]