花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
明けましておめでとうございます。
>明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>
>宮城ではシロハラ、アカハラの他にトラツグミも見ることができまた。本当に美しい羽でした。
----明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
てふてふさんは宮城でトラツグミも見て来られましたか。私は昨冬以来まだ見ていません。あの独特の虎模様の羽、いいですよね。
>
>宮城ではシロハラ、アカハラの他にトラツグミも見ることができまた。本当に美しい羽でした。
----明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
てふてふさんは宮城でトラツグミも見て来られましたか。私は昨冬以来まだ見ていません。あの独特の虎模様の羽、いいですよね。
無題
今年もよろしくお願いいたします。
ツグミはこの時期警戒心が強いのか、声はよく聞こえてきても姿が見えにくいですね…。春、渡り近くになると結構近くで見られるのに…(´・ω・`)
明日は雪の予報ですね…。見かけている鳥たち、寒さをどうやって凌ぐんでしょうか…。屋根付の家がないって可哀想ですね…。
ツグミはこの時期警戒心が強いのか、声はよく聞こえてきても姿が見えにくいですね…。春、渡り近くになると結構近くで見られるのに…(´・ω・`)
明日は雪の予報ですね…。見かけている鳥たち、寒さをどうやって凌ぐんでしょうか…。屋根付の家がないって可哀想ですね…。
ツグミは・・・・。
>今年もよろしくお願いいたします。
>
>ツグミはこの時期警戒心が強いのか、声はよく聞こえてきても姿が見えにくいですね…。春、渡り近くになると結構近くで見られるのに…(´・ω・`)
>
>明日は雪の予報ですね…。見かけている鳥たち、寒さをどうやって凌ぐんでしょうか…。屋根付の家がないって可哀想ですね…。
>
----明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
私のよく行くフィールドは主にアシ原なので、ツグミの姿は寧ろ見やすいのですが、アカハラ、シロハラとなるとそのアシ原の外れの雑木林などに入っていくことになるので、声はすれども・・・・となることが度々あります。
>
>ツグミはこの時期警戒心が強いのか、声はよく聞こえてきても姿が見えにくいですね…。春、渡り近くになると結構近くで見られるのに…(´・ω・`)
>
>明日は雪の予報ですね…。見かけている鳥たち、寒さをどうやって凌ぐんでしょうか…。屋根付の家がないって可哀想ですね…。
>
----明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
私のよく行くフィールドは主にアシ原なので、ツグミの姿は寧ろ見やすいのですが、アカハラ、シロハラとなるとそのアシ原の外れの雑木林などに入っていくことになるので、声はすれども・・・・となることが度々あります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
ブログ内検索
最古記事
カウンター