忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[861]  [858]  [857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [850]  [849
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 1月下旬といえば、冬も冬、立派な真冬ですが、こんな真冬にも活動している昆虫がいるんですね。

 ひとつめは言わずと知れた「冬尺」です。翅が退化したメスを見たのは、私も初めてのことで、ようやく念願が叶いました。見つけたのは見沼田圃の一角にある公園内です。オスの方はどうもウスバフユシャクという種類が一番近そうですが、同定に余り自信はありません。メスの方はさらに不明ですが、やはりウスバフユシャクでしょうか。
 ふたつめは以前にも紹介したことのあるヤナギイネゾウモドキ?です。毎年1月頃からか芝川の土手のヤナギの芽に張り付いています。芽が出てくるまでどこにいたのかは知りません。ひょっとしたら枝先でじっと越冬しているのかも知れません。100128

img_47159tas.jpg























▲これが冬尺のメス。

RIMG1871tas.jpg































▲冬尺のオス。ウスバフユシャクか?

RIMG1873taas.jpg































▲色が少々違って見えるが、これも同じ種類(ウスバフユシャク?)だろうか。明るさが異なるために撮影時のホワイトバランスが違っているかも知れない。

RIMG1846tas.jpg































▲例年1、2月に見かけるゾウムシの仲間。ヤナギイネゾウモドキだと思っているが。
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/801/
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/508/
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/495/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
冬の昆虫
こんばんは♪
寒い時期は体も悴みますが目も寒がってるようで
昆虫の姿も見えませーん
ヤナギにいるゾウモドキ?
小さそうですね
フユシャクは冬に活動するガですか
有名なガのようですね教えてください
エフ URL 2010/03/11(Thu)22:30:59 編集
フユシャクとヤナギイネゾウモドキ
>こんばんは♪
>寒い時期は体も悴みますが目も寒がってるようで
>昆虫の姿も見えませーん
>ヤナギにいるゾウモドキ?
>小さそうですね
>フユシャクは冬に活動するガですか
>有名なガのようですね教えてください
>

----私もそんなに知っている訳ではありません。ただ冬に活動、繁殖するシャクガの仲間の総称であるということ、そしてメスの翅が著しく退化していて飛ぶことができず、オスはメスのフェロモンを頼りに辿りついて繁殖に到る、ということくらいでしょうか。
 調べ直してみると、フユシャクは約20種類くらいいるようですね。また一部の蛾は成虫時に口器が退化消失していますが、フユシャクのオスの口器も退化消失しているそうです。

 ヤナギイネゾウモドキは毎冬というか2月頃、川の土手に生えているヤナギの芽で見つかります。過去のブログにも載せたりしていますので、ご覧になって下さい。
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/801/
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/508/
http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/495/
【2010/03/12 12:37】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]