忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、載せたフクロウの初列風切羽と思われる羽根を拡大してみました。

 フクロウは獲物に気づかれないように音を立てず暗闇を飛ぶことができます。

 その理由の1つは風切羽の前縁が櫛状になっているためだといいます。櫛状であることで、どのように音が消えるのか、詳細は知りませんが、1枚めは初列風切羽(?)の前縁を拡大してみました。

 理由のもう1つは、羽毛の表面に生えている細毛が空気の流れを整えるためだといいます。2枚めは、その羽の表面を拡大しました。080728

▼確かに櫛状の前縁(?)に見えるが、この構造が音を消す?

img_36158tas.jpg

























▼表面には細かい毛がたくさん生えている。他の鳥の羽とは確かに違うように思える。

img_36165tas.jpg




















PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
初めてお邪魔しています。

どの写真も、
凛とした空気や
張りつめた雰囲気が伝わって、
瞑想をしているかのような気分になりました。

また、寄らせていただきます。

それでは。
Sebastienne URL 2008/08/06(Wed)01:43:48 編集
こちらこそ
>初めてお邪魔しています。
>
>どの写真も、
>凛とした空気や
>張りつめた雰囲気が伝わって、
>瞑想をしているかのような気分になりました。
>
>また、寄らせていただきます。
>
>それでは。

----Sebastienneさん、いらっしゃいませ。そして、初めまして。
 写真についても高評を頂き、恐縮です。身近にいる生き物を撮ったものばかりで、珍しいものは余りありませんが、是非またお立ち寄り下さい。
【2008/08/06 18:26】
空気の流れを整える。
空気の流れを羽根が吸収するってことでしょうか
おもしろい表現ですね
鳥の羽根を拾って見たことはありますが観察力不足で
どうなってたかよく記憶してません
でもフクロウの羽根は緻密に羽と羽がくっついてるようです
フクロウってけっこう大きな鳥ですよね
羽ばたきの音を消すってすごい羽根の構造です
エフ URL 2008/08/10(Sun)15:23:12 編集
流体力学
>空気の流れを羽根が吸収するってことでしょうか
>おもしろい表現ですね
>鳥の羽根を拾って見たことはありますが観察力不足で
>どうなってたかよく記憶してません
>でもフクロウの羽根は緻密に羽と羽がくっついてるようです
>フクロウってけっこう大きな鳥ですよね
>羽ばたきの音を消すってすごい羽根の構造です

----細毛が音を消すということが如何なる流体力学によるのか、私にも解りませんが、ネット上では「石に付いた藻がせせらぎの音を消すように」という比喩をされている方がいました。

 それと鳥の羽根自体、非常に凝った構造をもっていますよね。フクロウの場合、さらにオマケが付いているのです(笑)。あれだけ大きな鳥の羽音を消すわけですから、凄いです。恐るべし、フクロウの羽根。
【2008/08/10 22:29】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]