忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 単為生殖で繁殖力の旺盛なセイヨウタンポポも含めれば、タンポポの花は一年中見ることができますが、春なら在来種のタンポポの花もたくさん見ることができます。
 今日はタンポポの種類は兎も角、黄色いタンポポの花に集まってくる虫たちを主人公にして並べてみました。

▼フタモンアシナガバチ 足長蜂というと雑食のイメージもあるし、ヤブカラシの花などに集まるイメージも強いのですが、こんなところでタンポポの花にも立ち寄るんですね。意外でした。070408
IMG_5493as.jpg

























▼ホソヒメヒラタアブ ハナアブの中でも特に弱々しいイメージの種類です。そうは言っても幼虫時代は他の小昆虫を襲って食べる肉食性だったのでしょう。070408
IMG_5434tas.jpg

























▼このモモブトカミキリモドキもアオカミキリモドキ(カミキリモドキ科)やアオバアリガタハネカクシ(ハネカクシ科)などと同様に体液中に毒を持つことが知られており、皮膚の上で叩き潰そうものなら大変な目に遭います。
 昔、友人の母親がアオバアリガタハネカクシを首辺りで叩いてしまったらしく、ひどい水泡になってしばらく治らなかったのを覚えています。ピリピリと痛むのだそうです。
 雄は名前の由来通り後脚腿節が非常に太くなっていますが、雌は紫花菜のところで紹介したようにその特徴はありません。070406
IMG_5320as.jpg

























▼冬は多少なりとも集団になって越冬するようです。近縁種でジュウジナガカメムシというのもありますが、この個体は絵合わせ的にヒメジュウジナガカメムシのように見えます。070406
IMG_5358tas.jpg

























▼ヤブキリの幼虫 キリギリスの仲間、それもヤブキリの幼虫のようです。単純に葉ばかりを食べるより花の方が好きなようです。花粉など栄養価の高そうなものを好むのでしょうか? 成虫になれば雑食性になり、他の昆虫も捕らえて食べるようになります。070412
IMG_5677as.jpg

























▼ハナアブの一種? 複眼の縞模様が美しいので載せましたが、残念ながら種名が分かりません。ご存知の方がいらっしゃっいましたらお教えください。070406
IMG_5370ttas.jpg

























PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あしながバチもタンポポに来るんですね~
みんなタンポポ好きですね~
つー 2007/04/19(Thu)00:22:24 編集
ピンボケ
>あしながバチもタンポポに来るんですね~
>みんなタンポポ好きですね~

つーさん、今晩は。
意外といろんな虫がタンポポに来るんですね。
他にもまだいたんですが、ピンボケでお出し出来ないのです(笑)。
今、はまっているのはニワトコの木です。これには本当にいろいろな虫が立ち寄るので驚きです。近々ご紹介しますね。
【2007/04/19 00:34】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]