忍者ブログ
花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
[424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この辺りではおそらく珍客です。見覚えのない姿なので、最初は何だか不明でしたが、調べていくうちにホオジロガモだろうという結論になりました。おそらくホオジロガモのメスか、オスのエクリプスか。

 図鑑などでホオジロガモのメスを見ると、嘴の先にオレンジの部分があります。オスの繁殖羽はもっと派手ですが、嘴の先端にはオレンジ色はなく、エクリプスはメスに近い色になるとのこと。しかしオスのエクリプスの画像は少ないのか、ネット上でも見つかりませんでした。071130

img_21669as.jpg

























追記:見沼田圃で見た過去の変わりもの
 バリケン http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/53/
 アイガモとカルガモの雑種?http://ta440ro.blog.shinobi.jp/Entry/47/

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは♪
エクリプスって何でしょう??
タロさんは難しい言葉をよくご存知ですね
前におーーと思ったのはブラキストン線
これもメモしておきました
カタカナは覚えられないので悲しいです

ブロッコリー畑で霜が水滴に戻る音がしたと
書きましたがよく思い出すとちょっと違うかも
霜から水滴に戻るとブロッコリーの大きな葉の上を
ツイーーと流れてその時にまだ凍ってる霜同士や
水滴にのってる解けかけた霜がぶつかって
音をたててました
涼やかな・・今は冬だから冷ややかな音です
あ~~日本語って難しい
エフ URL 2007/12/09(Sun)20:51:32 編集
カタカナ語
>エクリプスって何でしょう??
>タロさんは難しい言葉をよくご存知ですね
>前におーーと思ったのはブラキストン線
>これもメモしておきました
>カタカナは覚えられないので悲しいです
>
>ブロッコリー畑で霜が水滴に戻る音がしたと
>書きましたがよく思い出すとちょっと違うかも
>霜から水滴に戻るとブロッコリーの大きな葉の上を
>ツイーーと流れてその時にまだ凍ってる霜同士や
>水滴にのってる解けかけた霜がぶつかって
>音をたててました
>涼やかな・・今は冬だから冷ややかな音です
>あ~~日本語って難しい

----エフさんもエフノクっていう難しい日本語を操っていますよ(笑)。
 さてエクリプスというのは、熟語では非繁殖羽(または非生殖羽)と言って繁殖期でない時の一般的に地味な羽色のことを言います。真冬のカモたちは暖かくなって実際に子育てをするより早めに繁殖羽に変わっているので、オスは美しい羽色になっていますよね。ただ晩秋に渡ってきたばかりの鴨たちにはエクリプスの名残で地味な羽色のものも少なからずいるわけです。
 それとブラキストン線というのは、北海道と本州・四国・九州で分布している生物種がかなり違うために、生物相の境い目があるということで引かれた線です。他には、八田線(宗谷海峡)、渡瀬線(屋久島と奄美大島の間)、蜂須賀線(宮古島と石垣島の間)なんていうのもあります。
 ブロッコリーの話はその様子から、繊細そうな音だということが分ります。サンショウ畑でも霜に凍て付いた小枝がカサカサと落ちていく音がまた繊細でした。この手の音って、いい音ですよね。

【2007/12/09 23:02】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。

使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]