花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、自宅の中で痩せたハエトリグモを見つけました。以前にも載せたことのあるアダンソンハエトリの♂でした。さらにもう少し前にミスジハエトリの♂の写真を撮っていたのですが、調べてみると意外なことが分かりました。ミスジハエトリもアダンソンハエトリもどちらも屋内に見られる種だが、分布が重なっている地方ではミスジハエトリが屋外に締め出されるとのこと。私の住んでいる埼玉県南ではまさにそのような事態になっているのでしょうか。アダンソンハエトリがやや温暖な地域を好む性質があるようですが、昨今の温暖化とともに北進し、ミスジハエトリの生息域を脅かしているようです。
▼アダンソンハエトリ♂。追う者。部屋の中も餌不足か痩せ細ってきている。081125
▼ミスジハエトリ♂の背中。追われる者。081027
▼ミスジハエトリ♂。顔はオレンジが目立って華やか。081027
▼アダンソンハエトリ♂。追う者。部屋の中も餌不足か痩せ細ってきている。081125
▼ミスジハエトリ♂の背中。追われる者。081027
▼ミスジハエトリ♂。顔はオレンジが目立って華やか。081027
PR
この記事にコメントする
ハエトリは好きです♪
こんにちは♪
ハエトリは結構好きで撮っていますが、この2種は撮った事がないような気がします。``r(^^;)
う~ん!このミスジハエトリの顔がいいです♪(^_^)v
ハエトリはピョンピョン飛んだり、動きが面白いのと、カメラを向けると、こっち見てるようなのが興味深いですよ(^_-)ネッ
ところで、E-520は手ぶれ補正があるから、ごく最近購入したのです。
暗くても一脚なしで撮れるので、嬉しいです♪
E-500は友達の息子で中3の虫好きな子に貸出ています。
実はE-520を購入したのは夫に内緒なのです。(^^;
ハエトリは結構好きで撮っていますが、この2種は撮った事がないような気がします。``r(^^;)
う~ん!このミスジハエトリの顔がいいです♪(^_^)v
ハエトリはピョンピョン飛んだり、動きが面白いのと、カメラを向けると、こっち見てるようなのが興味深いですよ(^_-)ネッ
ところで、E-520は手ぶれ補正があるから、ごく最近購入したのです。
暗くても一脚なしで撮れるので、嬉しいです♪
E-500は友達の息子で中3の虫好きな子に貸出ています。
実はE-520を購入したのは夫に内緒なのです。(^^;
コミカル
>こんにちは♪
>ハエトリは結構好きで撮っていますが、この2種は撮った事がないような気がします。``r(^^;)
>う~ん!このミスジハエトリの顔がいいです♪(^_^)v
>ハエトリはピョンピョン飛んだり、動きが面白いのと、カメラを向けると、こっち見てるようなのが興味深いですよ(^_-)ネッ
>
>ところで、E-520は手ぶれ補正があるから、ごく最近購入したのです。
>暗くても一脚なしで撮れるので、嬉しいです♪
>E-500は友達の息子で中3の虫好きな子に貸出ています。
>実はE-520を購入したのは夫に内緒なのです。(^^;
----ハエトリグモは本当にコミカルで楽しいクモですよね。他のクモは余り陽気な印象はないですけれど、ハエトリグモだけは陽気な感じですね。まゆみさんの住んでらっしゃる方にも両方とも棲息していそうですから、探せば見つかるんではないですかね。
デジ一眼は私にはやはり荷が重い感じです。このハエトリもCanonのS3ISを使って撮っており、その前のオナガも同じS3ISなんですよ。これだけ撮れる割には軽いということがメリットで、重宝しております。
最近はもっと身軽に撮れないだろうかと、思案しているくらいで横着も極まれり、といったところでしょうか(笑)。
>ハエトリは結構好きで撮っていますが、この2種は撮った事がないような気がします。``r(^^;)
>う~ん!このミスジハエトリの顔がいいです♪(^_^)v
>ハエトリはピョンピョン飛んだり、動きが面白いのと、カメラを向けると、こっち見てるようなのが興味深いですよ(^_-)ネッ
>
>ところで、E-520は手ぶれ補正があるから、ごく最近購入したのです。
>暗くても一脚なしで撮れるので、嬉しいです♪
>E-500は友達の息子で中3の虫好きな子に貸出ています。
>実はE-520を購入したのは夫に内緒なのです。(^^;
----ハエトリグモは本当にコミカルで楽しいクモですよね。他のクモは余り陽気な印象はないですけれど、ハエトリグモだけは陽気な感じですね。まゆみさんの住んでらっしゃる方にも両方とも棲息していそうですから、探せば見つかるんではないですかね。
デジ一眼は私にはやはり荷が重い感じです。このハエトリもCanonのS3ISを使って撮っており、その前のオナガも同じS3ISなんですよ。これだけ撮れる割には軽いということがメリットで、重宝しております。
最近はもっと身軽に撮れないだろうかと、思案しているくらいで横着も極まれり、といったところでしょうか(笑)。
とても落ち着かない。
>愛らしい!と言ってもいい、正面顔
>でも眼は4個?!
>と思うと急に落ち着かない気持ちになります
>
----ハエトリグモの単眼は全部で8個。側面にも付いていて、かなり広範囲をカバー出来るようです。なので、想像以上に落ち着かないのではないでしょうか(笑)?
生き物たちにとって冬は厳しいものですね。餌も少なくなるし、気温が下がって身動きできなくなるし・・・・。人家の室温の高さを利用できる生き物、例えばゴキブリとかは、かなり得している感じです。
>でも眼は4個?!
>と思うと急に落ち着かない気持ちになります
>
----ハエトリグモの単眼は全部で8個。側面にも付いていて、かなり広範囲をカバー出来るようです。なので、想像以上に落ち着かないのではないでしょうか(笑)?
生き物たちにとって冬は厳しいものですね。餌も少なくなるし、気温が下がって身動きできなくなるし・・・・。人家の室温の高さを利用できる生き物、例えばゴキブリとかは、かなり得している感じです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
ブログ内検索
最古記事
カウンター