花、鳥、風、月、虫・・・・森羅万象を
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は渡良瀬遊水地に探鳥に出かけました。自宅を出発する時には風が強いとは思わなかったのですが、現地に着くとそうではありませんでした。谷中湖で水鳥を数えているときも、葦原の一本道で小鳥を探している時も、鷹見台で猛禽を見ている時も、ずっと強い風が吹いていました。
それでも気温は上がったせいか、鳥種は四十を数えました。
・・・・ハシブトガラス、ハシボソガラス、オナガ、ムクドリ、スズメ、ベニマシコ、カワラヒワ、オオジュリン、アオジ、ホオジロ、シジュウカラ、ツグミ、ジョウビタキ、モズ、ヒヨドリ、タヒバリ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、キジバト、ドバト、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、トビ、ノスリ、ミサゴ、オオバン、アオサギ、ダイサギ、カワアイサ、ミコアイサ、ハシビロガモ、ヨシガモ、コガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ、カワウ。
※これ以外にカラスの大きな群れを見ましたが、ミヤマガラスの群れの可能性が高いと思われます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>綺麗ですねー^^
>金色に輝いて!
----今日はよく晴れていましたから、逆光では広大な葦原のあちこちでこんな風景が見られました。
>そして、たくさんの鳥を見てこられたんですね。
----もっと上手な人が見るともっと多くの鳥種を記録するのかも知れませんが、渡良瀬遊水地は水辺から山野の鳥までかなり幅広く見られるので、お気に入りの探鳥地の一つです。私が行くのは殆ど冬ばかりですが、春・秋も渡りの途中で立ち寄る鳥が多いようです。東京からもそれほど遠くはないですよ。
>心の洗濯かな!?
----地平線が見えるようなあの広さの中に一日いると、心の洗濯になります。今日のような冬の平日では鳥見の人すらそれほど多くないですから、お薦めの探鳥地です。
>金色に輝いて!
----今日はよく晴れていましたから、逆光では広大な葦原のあちこちでこんな風景が見られました。
>そして、たくさんの鳥を見てこられたんですね。
----もっと上手な人が見るともっと多くの鳥種を記録するのかも知れませんが、渡良瀬遊水地は水辺から山野の鳥までかなり幅広く見られるので、お気に入りの探鳥地の一つです。私が行くのは殆ど冬ばかりですが、春・秋も渡りの途中で立ち寄る鳥が多いようです。東京からもそれほど遠くはないですよ。
>心の洗濯かな!?
----地平線が見えるようなあの広さの中に一日いると、心の洗濯になります。今日のような冬の平日では鳥見の人すらそれほど多くないですから、お薦めの探鳥地です。
Re:無題
>本当にきれいで輝いてますね。
>こんな風に自然の風景を写真で切り取れたら良いですね。絶句です。
----冬枯れた葦原も12月と違い、だんだんと風に吹かれることで、スカスカになってきますが、よく乾燥していい色合いが出てきます。今日はよく晴れていた上に風も強かったので、文字通り「穂波」が見えました。探鳥地としてもお薦めです。satoQさんもお近くですから既に行かれてるかも知れませんね。
>こんな風に自然の風景を写真で切り取れたら良いですね。絶句です。
----冬枯れた葦原も12月と違い、だんだんと風に吹かれることで、スカスカになってきますが、よく乾燥していい色合いが出てきます。今日はよく晴れていた上に風も強かったので、文字通り「穂波」が見えました。探鳥地としてもお薦めです。satoQさんもお近くですから既に行かれてるかも知れませんね。
無題
渡良瀬遊水地は風景写真を撮る方々にも有名なところですね。一度行ってみたいと思っていますが、なかなか機会がありません(^ ^;
穂波が輝いていて、海原のようできれいですね。こんな場所で暮らす生き物たちはとても幸せですねー(^ ^
穂波が輝いていて、海原のようできれいですね。こんな場所で暮らす生き物たちはとても幸せですねー(^ ^
Re:無題
>渡良瀬遊水地は風景写真を撮る方々にも有名なところですね。一度行ってみたいと思っていますが、なかなか機会がありません(^ ^;
>穂波が輝いていて、海原のようできれいですね。こんな場所で暮らす生き物たちはとても幸せですねー(^ ^
----とにかく猛禽類の多さが目立ちます。食物連鎖の頂点にいる生き物がそれだけ多いということは、やはり自然が豊かなんでしょうね。広い割合にカラスなどが少なめだというのもポイントかも知れませんが・・・・。真神ゆさんの住んでいらっしゃる所からもそれほど遠くありません。何かの機会に一度足をお運び下さい。寒いけれど人が少ない冬がお薦めです。
>穂波が輝いていて、海原のようできれいですね。こんな場所で暮らす生き物たちはとても幸せですねー(^ ^
----とにかく猛禽類の多さが目立ちます。食物連鎖の頂点にいる生き物がそれだけ多いということは、やはり自然が豊かなんでしょうね。広い割合にカラスなどが少なめだというのもポイントかも知れませんが・・・・。真神ゆさんの住んでいらっしゃる所からもそれほど遠くありません。何かの機会に一度足をお運び下さい。寒いけれど人が少ない冬がお薦めです。
無題
こちらのコメント欄に書いていいものかちょっと迷ったのですが、デジスコのことで少しだけ。色々とご存じだと思うのですが差し出がましくすみません。
今日、お昼の散歩時にデジスコで鳥を撮っている方を見かけました。少しお話をしたのですが、かなりピンポイント的に撮れるそうです。ただ、ピントを合わせるのにデジタル一眼レフより時間がかかるため、素早いエナガなどは無理だけれど、ベニマシコなどは綺麗に撮れますよ、とおっしゃっていました。どちらかというと図鑑的な写真が多くなるそうですが、画像は素晴らしいそうですょ!
今日、お昼の散歩時にデジスコで鳥を撮っている方を見かけました。少しお話をしたのですが、かなりピンポイント的に撮れるそうです。ただ、ピントを合わせるのにデジタル一眼レフより時間がかかるため、素早いエナガなどは無理だけれど、ベニマシコなどは綺麗に撮れますよ、とおっしゃっていました。どちらかというと図鑑的な写真が多くなるそうですが、画像は素晴らしいそうですょ!
Re:無題
>こちらのコメント欄に書いていいものかちょっと迷ったのですが、デジスコのことで少しだけ。色々とご存じだと思うのですが差し出がましくすみません。
>今日、お昼の散歩時にデジスコで鳥を撮っている方を見かけました。少しお話をしたのですが、かなりピンポイント的に撮れるそうです。ただ、ピントを合わせるのにデジタル一眼レフより時間がかかるため、素早いエナガなどは無理だけれど、ベニマシコなどは綺麗に撮れますよ、とおっしゃっていました。どちらかというと図鑑的な写真が多くなるそうですが、画像は素晴らしいそうですょ!
>
----何だか心配して頂いてすみません。なるほどフォーカシングと連写性能の関係ですばしこいのは難ありということですね。でも画像が悪くないというのは朗報です。一眼の望遠より画質はかなり劣るのか否か気になっていましたから。男のくせに余り重い機材を持って歩くのは億劫な方で、重いものを持って歩くなら、鳥の写真は撮らず見るだけでいいという性質でした。(笑)さっきもデジスコのことを調べていまして、タイムリーなお話をどうもありがとうございました。
>今日、お昼の散歩時にデジスコで鳥を撮っている方を見かけました。少しお話をしたのですが、かなりピンポイント的に撮れるそうです。ただ、ピントを合わせるのにデジタル一眼レフより時間がかかるため、素早いエナガなどは無理だけれど、ベニマシコなどは綺麗に撮れますよ、とおっしゃっていました。どちらかというと図鑑的な写真が多くなるそうですが、画像は素晴らしいそうですょ!
>
----何だか心配して頂いてすみません。なるほどフォーカシングと連写性能の関係ですばしこいのは難ありということですね。でも画像が悪くないというのは朗報です。一眼の望遠より画質はかなり劣るのか否か気になっていましたから。男のくせに余り重い機材を持って歩くのは億劫な方で、重いものを持って歩くなら、鳥の写真は撮らず見るだけでいいという性質でした。(笑)さっきもデジスコのことを調べていまして、タイムリーなお話をどうもありがとうございました。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/16 都下林]
[08/03 はこ]
[01/30 itotonbosan]
[01/10 itotonbosan]
[01/06 itotonbosan]
最新TB
プロフィール
HN:
タロ
性別:
男性
趣味:
広く、浅く・・・・
自己紹介:
最近になって再び、季節の風景や生きものを求めて自然の中に出かけることが多くなりました。
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
使用カメラ:
Canon S3IS/Canon S5IS/Panasonic FX07/RICOH R5/RICOH CX1
ブログ内検索
最古記事
カウンター